top of page

コンサート情報

2025.3.16.jpg

​梨ばろっこ in 高岡

春。小さな音楽会へ

 2025年3月16日(日)

 14:00開演 13:30開場

​ピアノ/竹内 佳代さん

城東音楽院ホール

高岡市城東2丁目9-27

Tel 076-22-6522

入場料3,300円 当日3,500円

​<お問い合わせ・チケットご予約>​

HPお問い合わせ欄

または

☎️080-4252-3184

​アンサンブル30 安岡

協賛》

アルペン乳業株式会社

大栄電設株式会社

ダイト株式会社

道路施設株式会社

長岡隆志様

IMG_9256.JPG

 =竹内佳代さんプロフィール=

桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。ピアノを大坪亮子、川島伸達、松本清、伴奏法を松本明子の各氏の師事。在学中に第3回中部ショパン学生ピアノコンクール大学生部門において金賞中日賞受賞。これまで富山、浜松、名古屋でリサイタルを開催。ソロ活動、室内楽、伴奏など幅広い演奏活動を展開。現在、桐朋学園大学付属「子供のための音楽教室」富山教室講師。

BAHHA09_1022.jpg
BAHHA09_1022裏.jpg

バッハ​をつなごう

2025年1 月10日(金)

19時開演

ところ:富山市中央通りカフェ Tsunag. 

演奏 

フルート/ 増山理恵

増山理恵.jpg

​​ピアノ/ 竹内 佳代

竹内佳代.JPG

入場料:2500円 ドリンク付き

​<お問い合わせ・チケットご予約>​

HPお問い合わせ欄

または

☎️080-4252-3184

​アンサンブル30 安岡

梨ばろっこコンサートシリーズ

梨ばろっこ(なしばろっこ)とは・・・・
アンサンブル30企画主催のコンサートタイトルです。
2012年に設けた小さなアトリエ(練習場)が、富山市呉羽の梨畑の中にあることから、「梨ばろっこ」となりました。
富山市ボルファートとやまチャペルの定期公演を中心に県内外で開催。第一線で活躍する古楽器奏者や声楽家、姉妹グループであるヴォーカルアンサンブル30との共演など、古楽器アンサンブル曲から合唱を伴う大きな楽曲まで、古楽の魅力をいろいろな切り口で楽しめるコンサートです。

コンサートの記録 
タイトルクリックで詳細へ

Message

手元のスマホで音楽を聴く。
音楽は身近になったといえば身近になったのだけど、耳だけではなく身体に直接に響いてくる音は伝わり方が全然違うってことを知ってほしいなと思うのです。

 

人の手で作られたものと、工場で一斉に作られたものと手触り感が違うように、生で聴く音楽は(誤解を恐れずに書くとすると)均一ではなくて、完全無敵ではなくて、調整不可能で、良くも悪くも未完成な音楽。だからこそ「自分でとらえる」ことを楽しめるんじゃないかなと思うのです。

 

どんな風に自分に聴こえたか。

 

よくも悪くも未完成な「生」の音楽を自分で噛むように味わってみる。そんな風に楽しめたら最高だなって思います。

 

最初にたこを食べた人って勇気あるよね。

たこが美味しいことをみんなで共有できたのはもっとすごいことだなと思う。

たこみたいに古楽が広がっていったらいいなと思います。

(2020年2月 安岡厚子)

bottom of page